英会話の上達プロセスと効果的な練習方法&レベル一覧-その1 知識と技術-

f:id:rikka2016:20180922161212j:plain

こんにちは!りっかです。

 

英語を話せるようになりたい!と思い立ち、

いろいろな学習方法を試したり、イベントを開催したり、英会話サービスの広報になってみたりしつつ 4年間じっくり研究を重ねてまいりました。

 

私が英語を話せるようになるために一番初めにやったことは

「外国人と話す会を開催する」でした。

 

今思うとすごいです。

 

例えば、

ギターを始めたばかりで、楽譜の読み方や音階、コードを習い、 全く練習をせずにいきなりコンサートで演奏を試みる。

という状況です。

 

ではもう一度。

自分がほとんど触ったこともない楽器を持って、ステージに上がって楽譜がポンと置いてあるというこのシチュエーションを想像してみてください。

 

観客はそれはもうはらはら。自分もはらはら。

へんな音を出して、ステージ上で他の楽器を演奏しているメンバーもはらはら。

 

変な英語で話しをしても私は全く気にしませんでした。

それは1ついいところでもあるんですが、

ステージ外で練習やトレーニングをせずに、いつもステージでぶっつけ本番をするばかりではうまくはなりません。

(練習のない、英語のフリートークのことです)

 

というわけで、 効果的に効率的に上達するために必要なこととその理屈、 英会話の練習、スピーキング・リスニングのトレーニングについて3回に分けてご紹介します。

 


英語のテストはできても英会話ができない理由


 

TOEICで高得点を取っても英語が話せない」 と、多くの人が言いますが、やっぱりその通りなんです。 

 

それはなぜか。

結論から言いますと、

「知識」と「技術」は違うからです。

 

知識と技術とは? またその違い

 

知識と技術について、ピアノに例えてみます。

(わたしは3歳の頃からピアノを習っておりました)

 

知識=長調や和音について知っている。曲を聴いて曲の題名が答えられたり、楽譜が読める。など

技術=指で鍵盤を適切な強さ、タイミングで叩ける。リズムが合わせられる、強弱がつけられる。指を素早く正確に動かせる。など

 

ピアノに限らず、その他の楽器やスポーツ、自転車に乗る、人前で話す。など動的なものは全て同じです。

 

知識はとても大事ですが、それだけでは運動的な技術が培われません。

逆に、知識なくして、技術の上達はありません。

 

英語も同じです。

 

日本語だって同じです。

 

日本人は日本語の文章が読めます。

たくさんの敬語が並んでいたとしても意味が理解できます。

しかし、自分が敬語を完璧に使いこなせるかというとそれはまた別です。

二重敬語や正しくない敬語を使っていたり、謙譲語と尊敬語が混乱していたり。

 

例えばもしあなたが普段「とんでもございません」と言う癖がついていたとして、

上司から「とんでもないことでございます」と言うように指導されたとします。

慣れていない言い回しなので、しっかり口に出して練習しておかなければ、 いざという時にとっさに出るのは「とんでもございません!」です。

四字熟語や難しい慣用句など、言われたり読んだりしたら意味はわかるけれど、実際に会話で使うのは難しいのです。

 

それを、慣れてもいない英語でできるようにするには、 しっかり訓練が必要です。

 

私が中学生、高校生の時代は、英語を話す訓練なんかしませんでした。

テスト用の知識を詰め込むのみで訓練をしなかったので、外国語を話すための脳内の運動技術回路が全く構築されないまま大人になりました。

 

でもありがたいことに、私たちには今まで英語以外の、運動や楽器などで培った、運動技術回路を上手に作り出す能力はあります。

なので、大人になっても訓練をすれば十分英語を話せるようになることができるんです。

 

では、次はできるようになる方法を理屈と一緒に理解しましょう。

 


できないことができるようになるための3要素


今までできなかった何かができるようになるための3原則があります。

知識  技術  動機

です。

 

勉強して、練習しましょう。そのための動機付けをしっかり行いましょう。

 

やりたくないことをなんとなくやるのと、心の底からやりたいと思っていることをやるのとでは量も習得率も全然違います。

もし、勉強はもちろん、上達することや練習することを楽しめないのであれば、 すっぱりやめて、楽しめる方法を探すことに時間を使ってください。

その方が断然効率的で効果的です。

結局やりたいと思ったのは勘違いで、本心ではやりたくなかった。ということもよくあります。

やりたくないなら、何か他のことをやるべきなんです。

自分の心としっかり話し合いましょう。

 


英会話上達の段階・レベル一覧表


 

最後に、上達の段階と、練習・トレーニングの方法です。

 

ギターを始めたばかりなのに、いきなりギターのCD音源を耳コピして弾く練習なんてかなり厳しいですよね。

 

自分のレベルに合わせたトレーニング、練習をしましょう。

 

今どのくらいのレベルですか?

最近どんな英語の学習のしかたをしましたか?

よく、「映画やドラマで英語を学習するのがオススメ!」と聞きますよね。

 

では、下の表をごらんください。

例えば現在、

初級の 「基礎文法やことばを考えながらゆっくり話せる」ができていない状態だとすると、 その方法では上達は難しいです。

映画やドラマで英語を学べるようになるのは中初級レベル。

「実際の会話や、英語のドラマ・映画の中から新しい言葉・表現を聞き取って学ぶことができる」 のところです。

 

それぞれのレベルにあった学習・トレーニングをしていくことを強くオススメします。

 

入門

  • アルファベットが読める
  • 発音がおおまかにわかる
  • 初歩的な言葉・表現がわかる(Good morning, Thank you, Sorryなど)
  • (超)かんたんなやりとりができる
  • 基本的な文法がわかる
  • かんたんな日本語を英語にして話せる(This is a pen)
  • かんたんな相手の話しがわかる(How much?)

 

初級

  • よく使う言葉、表現がとっさに言える(How are you? Nice to meet you. Have a nice day.)
  • よく聞く言葉・表現が聞き取れる(President. Do you know〜?)
  • 基礎文法やことばを考えながらゆっくり話せる
  • 聞き取れなかった時に、相手の話を止めて再度言ってもらうようお願いができる
  • 自分の言いたいことが英語では言えない際、相手にそのことを伝えることができる
  • 平易な単語と表現をゆっくり数回言ってもらえればわかる

できること

お店でのやりとり・あいさつ・自己紹介・かんたんな情報交換

 

初上級

  • 基礎文法・ことばを考えながらややゆっくりめだが普通の会話のペースで話せる
  • 単語と表現を考えながら自分の意見をゆっくり話せる
  • 会話の最中に、わからない単語や表現を調べて相手に伝えることができる
  • 会話の最中に、わからない単語や表現を別の言い回しに変えて言ったり、説明して理解してもらうことができる
  • 相手が言った知らない単語や表現を聞き取って自分で調べることができる

できること

雑談

 

中初級

  • 基礎文法の範囲はほぼ間違えることなく普通の会話のペースで話せる
  • 知らない単語や表現を文脈から推測できる
  • 日常会話を一度で聞き取り理解できる
  • 相手の意見を理解できる
  • 実際の会話や英語のドラマなどの中から新しい言葉・表現を聞き取って学ぶことができる
  • 高度な文法で考えながら話すことができる

できること

説明・指示・話し合い

 

中上級

  • 口語、文語、イディオムを理解できる
  • 地域別の発音を区別できる
  • 専門的な会話ができる
  • 丁寧、閣僚的、高圧的、謙遜など表現が持つニュアンスを正しく使い分けることができる。

できること

プレゼン・ミーティング

 

上級

  • ニュースや本から文章を引用して論理的に相手を納得させる説明ができる。
  • 相手の言葉の裏を読むことができる。
  • 微妙なニュアンスで言葉を使うことができる。
  • 生活の中で常に英語で考え、英語で全てを完結することができる。

できること

交渉・指導・講義・議論

 

※「りっかの英会話上達の段階・レベル一覧表」禁複写複製・転用 ご利用の際はお問い合わせください。

 


さいごに


今回はここまでです。

 

来週は、英語を話すトレーニングの方法と、レベル別の効果的な学習、練習方法についてご紹介します。

 

また、さらにその次の記事では、多くの人が早い段階で困り果てる、リスニングができるようになる方法についてご紹介します。

 

それではまた!

※この記事はえいごism より転載しました

eigoism.jp

TOEIC高得点の人と、スピーキングテスト対決をしました!結果発表

こんにちは、りっかです。

ブログを読んでくれた方はご存知かもしれませんが、私は昨年

 

目標TOEIC860 できなかったら丸坊主

 

を掲げ、結局達成できず、すっきりかわいい坊主頭になりました。

 

その内容はこちらの記事をご覧くださいませ。

rikka2016.hatenablog.com

 

現在、TOEICの点数が主な英語力の判断基準です。

そのことに不公平感を感じていたのです。

そこで、やってみました。

 

TOEICハイスコアvsロースコアの意地をかけた英語スピーキングテスト真剣勝負

 

f:id:rikka2016:20170503100631p:plain

 

※この記事は「TOEICハイスコアvsロースコアの意地をかけた英語スピーキングテスト真剣勝負」からの引用記事です

 


国際英語検定E-CAT天下一武闘会はじめました


 

こんにちは、りっかです。

 

現在、TOEIC(L&R)のスコアが英語力の確認方法として多くの場面で使用されています。

 

しかし、TOEIC高得点者でも英語が話せるとは限りません。 そして、TOEIC低得点者でも英語が話せないとは限りません。

 

求人情報を見てみると「英語力:ビジネス英語レベル TOEIC860点以上」などと書かれていることがよくありますが、 その英語力に「話す力」は必要ないのでしょうか?

 

私みたいな勉強が苦手なタイプにとってはTOEICスコアばかり聞かれてはたまったもんじゃないんです。

 

こんなの不公平だ!

 

ということで、開催します。

 

英語のスピーキング力で真剣勝負! E-CAT(英語スピーキングテスト)天下一武闘会

 

第一回戦はTOEIC高得点者と低得点者の戦いです。

 

さあ、いざ尋常に勝負!!!

 

続きを読む>>

eigoism.jp

好きな人の話ほど真剣に聴くものはない!字幕なし真剣英語インタビューリスニングの良いところ[映画で英語-美女と野獣-]

f:id:rikka2016:20170320110534p:plain

そろそろ日本での映画の公開日を世界一斉に合わせてほしい

目次

 

〜プロローグ〜

2013年12月

ニューヨーク同時多発テロ発生の翌年、私は一人でアメリカへ行きました。

英語は全くわかりません。

当時はiPhoneも翻訳アプリもありません。

私は会話はもちろん英文を読むことすらできず、何をどうすればいいのかさっぱりわかりませんでした。今思うとよく空港から出られたなと思います。

友人が暮らしているワシントンD.Cと、ニューヨークにしばらく滞在しました。

小さい頃から憧れていたニューヨークでは、グラウンドゼロと厳重警戒に緊張する街の光景を目にし、まだ若かったわたしの心は大きな衝撃を受けました。

 

この旅行の目的の1つに、当時大好きだった映画「ロードオブザリング(The roard of the rings )」の第三作目「王の帰還(」を日本での公開よりも早く観る、というものがありました。

f:id:rikka2016:20170316235648j:plain

ロードオブザリング王の帰還の日本公開日は、世界一斉公開日の半年後でした。

 

ロードオブザリングを全て観るまで、死ねない。絶対」

 

この決意はとても強く、私をずっと憧れていたアメリカへ駆り立てました。

ワシントンD.Cの大きなショッピングモールの近くにある映画館は、東京では考えられないほどガラッガラに空いていました。

広い劇場内には私と友人を含めて10人もいなかったと思います。

ロードオブザリングが始まり、私は「あ、!」と気付きました。

字幕がない。

いえ、もちろんわかっていたのですが、本当に字幕がないことを実感しました。

生まれて初めて、英語を英語として英語だけで真剣に聞いた瞬間です。

何を言っているのかはさっぱりわかりませんでしたが、それでもとても感動しました。

 

今私は、日本を離れてアメリカの人と全く同じものを同じように観ている。

 

この出来事が私に、世界は日本だけではないということの本物の実感を与えてくれました。

思えば、私が「世界」という視野を意識し始めたのはこの頃からだったのだと思います。

 

この日、聴き取れた英語はたった1つ

"My body was broken." 

私の体は壊されてしまった。

このセリフが聴き取れたことは、しばらく私の自慢になりました。

おしまい。

 (このシーンのこのかたのセリフです)

f:id:rikka2016:20170317000430p:plain


世界一斉公開日に字幕なしで観れる映画館に行きたい理由


こんにちは!りっかです。

本日3月16日木曜日。

明日から

Beauty and the Beast (美女と野獣)の実写版が公開されます!!

日本以外で!!!!!!!!!!!!!

 

なんだよなんだよ!!なんでだよ!

3月17日公開って予告に書いてあるのに・・・

f:id:rikka2016:20170317004246p:plain

海外で製作された映画の公開日は世界一斉公開日よりひと月〜半年遅いのはあたりまえ。

その理由は字幕の用意に時間かかるなどまことしやかに噂されていますが、それは事実ではないんですね。

 

全米が泣いた」「アカデミー賞最多受賞」など、興味関心を引くためのステータスをつけるためだったり、映画を購入する側がその映画がほかの国でどれだけ人気になったかで値段を決めるから、国内プロモーションを十分にやるため。などいろいろ理由はあるみたいです。

つまり配給する側がより多く収益を上げるために公開が遅いようです。

 

う〜〜ん・・・

あたしは日本のテレビ一切見なくて、映画の最新情報は英語の勉強もかねて

Screen Rant とか、EMPIRECOMINGSOON.NET などを頑張って読んだり、Facebooktwitterでフォローしている海外ニュースなどで仕入れてます。

なので国内プロモーションあんまり関係ありません。

 

大体の映画って公開間近とか、むしろ公開されてからその映画を知ることの方が多い気がします。世界一斉公開日より遅くしてまで効果の薄いプロモーションをする必要あるかなあ??とちょっと疑問が。

 

あたしの生徒たちは、いつもあたしより先に、これから観たいと思っている映画を観ているので、「え、日本でまだやってなかったの?先に話しちゃってごめんね」っていう感じになるのが悲しいです。

 

世界一斉公開日に字幕なしで観れる映画館があったら絶対行きます!

日本でも字幕なしでやってほしいです。

正直まだまだ映画全部字幕なしで100%理解できる英語力ではないですが、それでもいいです。あの、ワシントンで観たロードオブザリングのような、世界中の人と同じものを観ている感がほしいと切に願います。

あと個人的にIMAX4Dが大好きなので、ポップコーンがカップから噴出するくらい激しいIMAX4Dだったら最高です。

 


映画そのものは英語の教材にしにくい


 

f:id:rikka2016:20170317001109p:plain

 みなさんは、映画で英語を勉強することってありますか?

以前の記事でもちょっと触れたのですが、映画やドラマなどを教材にして英語を学習するのは、基礎英文法の範囲ならすらすら日常会話ができるレベル以上の方にオススメします。

 

そのレベルに達していない方には正直全く非効果的です。

 

英語を勉強し始めたばかりの方や、TOEIC対策ばかりで会話の練習をしていない方は、次回の記事で「英語で会話をするための学習方法」をご紹介しますので、ちょっと待っててくださいね。

 

ところで、フィクション作品で気になるのは、

劇中で出てくる言い回しや単語などの実用性です。

古典的な話し方だったり、やたら大げさだったりと、日常的には使われないものがフィクションの世界では多く用いられます。

*余談*

たまに私の生徒がアニメで覚えた日本語を使うのですが、本気でやめてほしいです。

とあるイラク人の生徒は私のことをずーっと「お前」って呼んでいました。

また、先日イギリス人の生徒が、ちょいちょい語尾に「でぃす」ってつけるので何事かと思ったら、子供向けのアニメのキャラクターが言っていたそうです。

 

現代の日常的な生活をテーマにした作品ならまだしも、美女と野獣のようなファンタジー作品は適切とは思えません。

 

でも、好きなもので勉強するのはとっても良い方法です。

なので映画そのものではなくて、

映画に出演している俳優さんたちの✨インタビューで英語を学びましょう!

 今回は聴きとりトレーニング編です。


字幕なし!本気で聴き取ろう


今回の動画はこちら 


BEAUTY AND THE BEAST 2017 Trailer Launch Interviews - Emma Watson, Dan Stevens, Luke Evans

 

こちらの動画では、エマワトソンとダンスティーブンス、ルークエバンスが普通に喋ってます。(あと、メガネのおじさん二人)

f:id:rikka2016:20170317011129p:plain

 

わたしが真剣に聴き取りに励む理由は、

ダンスティーブンスが大好きだからです。

正直いうと、ダンスティーブンスというか、

ダウントンアビーのマシューが大好きなんです。

f:id:rikka2016:20170317005124j:plain

品の良いイギリス紳士が最高に好きです。

あと、世界で一番ベネディクトカンバーバッチが好きです。

f:id:rikka2016:20170317005339j:plain

カンバーバッチを見るたびに心臓が煮え繰り返って貧血になるほど好きです。

 

好きな人が話していることほど、真剣に聴いて理解したいと思えるものはありません。

 

では、ダンスティーブンスのインタビューを聴いてみましょう。

1:41からですね!

 

f:id:rikka2016:20170320111330p:plain

字幕なしの聴きとりは、「一度全体をさらっと流す」とかいりません。無駄です。

最初からしっかり集中して挑みます。

あと、書き取ったりも必要ありません。あくまで聴き取れるかです。

 

では、スタート!!

 

お、初めは簡単でしたね。

 

"I was very excited. "

 

さて、次は

"Yeah, It was a huge challenge turning 〜become a 〜〜2D〜3D〜 human story I guess."

 

わあ!途中聴き取れない。なんかごにょごにょ言ってる。

何度聴いても聴き取れません。

 

そんな時は、字幕をオンにしてみましょう。

Youtubeには自動字幕生成機能があります。

 

f:id:rikka2016:20170320112029p:plain

 

ん?なに?(笑)

この英文の意味がわかりません。

「2Dのカートレースを3Dの人間物語にするような非常に大きな挑戦です」かな??

 自信がないけれどよくわかんないのでしかたないです。

 

ちなみに、この字幕生成機能は正確でない場合がよくあります。

自分の耳を信じてしっかり聴き取り、全くわからなかった場合の最後の切り札として使いましょう。

 

 ※ちなみに、自動字幕生成は日本語にもできます。

 f:id:rikka2016:20170320111858p:plain

ん?なに?(笑)

英語の自動翻訳を日本語にしてくれますが、これはこれで意味不明です。

 

さてさて、字幕はオフにして続けて聴いていきましょう!!

"You know〜"はダンの口癖でたくさん出てきますね!やめて!

 

ふむふむ。

うんうん。

そうね、はいはい。

 

聴き終わりました。いやーつかれた。

 

今回のダンの話は比較的簡単なようですが、ぶっちゃけこの方の喋り方はわたしの英語力では多くの部分が聴き取れず、途中途中で怪しいところがあるので、あとは皆さんにお任せします。

エマのインタビューにすればよかったと後悔しています。ダンに比べたらものすごい聴き取り易いです。さすがエマ!

 


字幕なし聴き取りチャレンジのよいところ


この聴きとりトレーニングは、発音、イントネーション、単語や文法や言い回しなど英語そのものの知識とリスニング力の向上はもちろん、もう2つ役に立つところがあります。

 

1,「正解がわからない」感をリアルに感じられる。

動画を見ながら何を言っているのか聞き取れなかった箇所が少なからずあったと思います。

もやもやしますか?

 

また、自分が聞き取った英文が正解なのか知りたくなりませんか?

 

普段英語で話している時、相手の言っていることが正確な字幕になって出てくることはありません。

 

英語の本などを使って勉強していると、正解が確認できます。日本語訳もわかります。

それをやっているだけでは、本番時「正解がわからない感」との勝負に勝てません。

 

正確に聴き取れないときに、そのまま流すか、感覚で全体的な意味を掴みコミュニケーションを成立させるか、それとも聞き直して調べるか。

 

実はこれが英語でのコミュニケーション力を高める秘訣です。

英語学習を開始してからの数年間は、相手の言っていることが全て正確にわかることなんてありません。

それをたくさん経験していくことで、文法や単語の役割とはまた別の、会話独特の感覚が身つくんじゃないかなあと思っています。

(まあつまりは文法ということかもしれませんが・・・。)

ニュアンスだったり、表情やイントネーションだったり「こういう時は単語だけ並べてもいいんだな」とか、主語をなくしてもいいタイミングとかそういうことです。

 

2,よく使う表現がわかる。

この動画の中では数人のインタビューが入っていますが、全員よく口にするフレーズがあります。

このように誰かのおしゃべりをじっくり聴いてみると、普段よく使う表現が本当によくわかります。

つまり、その表現を自分も使うと英語のコミュにケーションがスムーズだということですね。

 

ちなみに、この動画をネイティブに見てもらって、なんと言っているのか教えてもらうというのもありかもしれませんが、私は自力でやりきるほうが好きです。

 

さて次回は・・・多分、英語学習のレベルとプロセス、レベルごとの学習法についてをご紹介すると思います。

多分。

 

それではまた!

I love Benedict Cumberbatch!!!❤︎

 

 

Come on!!

f:id:rikka2016:20170320181518p:plain

代官山のおしゃれなカフェで毎週日曜日開催中!メンバー大募集中です❤︎

(英語と日本語のLanguage Exchangeです。詳細ページをみる

 Date:Sunday 10am (till 11:45am)

Place:

pin

 

www.englishfestival21.com

坊主しました。1年中TOEICをやってみての反省点「ほどほどで」

rikka_top

みなさま、こんにちは。りっかです。

全然はてぶのブログで書いていなかったので、いきなりの結果報告です。

 

2016年は、TOEIC(L&R)スコア360からスタートし、年内スコア860を目指しました。

毎月TOEIC L&Rをしっかり受験した結果はベストスコア625でした。

残念。

 

f:id:rikka2016:20170108020454j:plain

 

達成できなかったので、坊主です!

(悔しがりながら美容室へ駆け込み、「坊主で」とお願いしたら美容師さんがドン引きして、バリカンやってもらうまで本当に30分くらいかかりました)

 

あ、思ったより可愛い!!

 

f:id:rikka2016:20170108014236j:plain

 

今年はすっきり丸まった頭からスタートします。

 

TOEIC L&R を一年間やってみて

そもそもよく考えたらわかることですが、

TOEICのL & Rて、

すでにしっかり英語で会話ができる人が、さらにビジネス特有の単語や文章の知識を身につけているか測るためのもの。

ですよね。

 

英語での会話を上達させたいと考えている人間には時期尚早。

 

外国人に日本語を教えているので毎日英語で話します。生徒からのメッセージは英語でくることの方が断然多いですし、日本語を教えているときも、雑談しているときももちろん英語での説明が必要になります。

しかし、もちろん。まだまだ普通の会話での語彙も文法もたりないです。

自分で使う分野での英語をしっかり勉強したほうがいいですねえ。

 

会話に関して、TOEICの勉強が全く役に立たなかったかというと、もちろんそんなことはありません。

基礎文法と、日常的に使われる単語に関しての知識が増えたので表現の幅はある程度広がりました。ただし会話をしている最中での瞬発的な作話練習が必要です。

 

9月にTOEIC600点を超えたところで基本的な知識はある程度身につき、「これ以上TOEICのためにビジネスに特化した事ばかり勉強するのは自分自身の英語学習に非効率だなあ」と考え始めました。

会話の練習がとてもしたくなり、残念ながらTOEIC L&Rの勉強はかなりおろそかになりました。

TOEIC L&R にリスニングあるじゃん、と思うかもしれないですが日常会話となんか違いますよね。

ちょっと説明がむずかしい・・・。いつも感覚で判断してるので。

わたしの大好きなBenedict Cumberbatchがおしゃべりしてるテレビ番組を最近よく見てますが、これを見たあとにTOEICの問題の音声を聞くと、ものすごくテスト感がするのでなんとなく意味がわかってもらえると思います。

 【Cumberbatch and Redmayne イギリス英語最高!!】

youtu.be

 

TOEIC リスニングパート1

TOEICテスト|TOEIC Listening & Reading Testについて|テストの形式と構成|サンプル問題

 

結論として、

本格的にビジネスでの英会話能力を必要としているわけではなく、英語学習の1つの目標値としてTOEIC L&Rを選んだのであれば、ほどほどにやれば十分。

と思いました。

 

サクッと潔く今年は会話の練習に励みます。

 

これからは自然な会話力を測ることができる

E-CATでのレベルアップを自分の指標にします。
去年は83点(英検準一級相当)でした。


(3月には念のためTOEICのスピーキングもトライします)

 

というわけで、今年もたくさんいろいろやっていくのでよろしくです!

 

\\\\٩( 'ω' )و ////イベント告知 1月14日(土)

今年の英語の目標とカリキュラムを作ろう!

英語の目標をつくったり、カリキュラムをつくったりするセミナーイベントを開催します。

ご応募、詳細はこちら

 

<内容>

1、上手に目標と学習計画を立てる講座(講師:上田レイナ)

2、目的に合った教材、ツールをみつけるグループアクティビティと、英語教材提供企業の担当者によるプレゼン

3、途中で投げ出さずにやりきる方法講座(講師:Rikka)

ラストは2017年の英語の目標を宣言!!!!

 

もちろん

やりきったかどうかの進捗報告会も年内に数回実施していきます。

 

詳細は当日のイベントにて公開します。٩( ᐛ )و

 

それでは、2017年も英語を楽しく学んでいきましょう!!

 

❤︎告知❤︎3月11日から全8回の初学者用英語クラス始めます。

きてね!

speaking1.peatix.com

 

www.englishfestival21.com

 

英会話の広報を卒業してフリーランスになります

こんにちは、りっかです。すっかりご無沙汰してしまいました。

今回は手短にご報告です。

 

TOEICスコア860ゲットに向けて、英語の勉強を生まれて初めて正攻法で頑張っています。

 

TOEIC 勉強法 と検索してみると、

「3か月で800点超えました」

「半年で900点」

などの記事がたくさん出てきます。

 

みんなすごいですね。

私も「一年で860点取れました!」と早く言いたいです。

 

とつぜんですが、DMM英会話の広報を卒業し、7月からフリーランスに戻ります。

フリーでのお仕事は、記事執筆、小説執筆。

もちろん、英語学習イベントも積極的に開催していきます。

 

そして、英語の勉強をもっともっと頑張ります!!

「TOEIC860点を目指す」と宣言してからのこの半年は今まで以上に英語のプロフェッショナルの方々と関わることができ、実際に英語を習ったり、効果的な勉強方法について教えていただいたりしました。

 

(英語のプロフェッショナルが実際に使っている無料サイトについて、英語の達人さんで記事にまとめさせていただいています。)

eigo-tatsujin.net

 

英語学習が仕事という抜群の環境下でやれるだけやってみようと思います。

近いうちにTOEICのスコアや、英語学習イベントについてご報告しますね。

 

ではまた。

 

 

ダメだったら英語、全部辞めます。TOEICスコア390から860を目指す340日チャレンジ(1)

f:id:rikka2016:20160106224021p:plain

 

こんにちは、りっかです。

 

去年の3月に受けたTOEICのスコアは390でした。

その前の約10ヶ月、英語を話す会を自身で主催し、オンライン英会話の広報になり、英会話のメディア編集長になりはしたものの、英語が話せるようにはならなかったという証拠です。(そんな残念な思い出を時々綴っています)

 

そんな私ですが、常に、英語学習への意欲、英語話せるようになりたい!という願い、そして英語学習者を応援する気持ちは大変熱いです。

 

努力は足りてません。

努力せずに楽しく楽しく英語と関わっていきたいという、言うなれば、おいしいものお腹いっぱい食べながらダイエットをしていたようなものです。

 

英語学習者を応援して3年目。

そろそろちゃんとやらねば・・・

という、焦燥感に駆られ

 

たくさんの人に

「りっかは英語話す度胸だけはあるんだから、語彙と文法しっかり勉強しなさい」という叱咤激励(主に叱咤)をいただき

 

今まで覚悟できずにきましたが、楽しく気楽にしていては私の場合大変成長が遅いので

覚悟決めました。

 

2016年12月11日のTOEICでスコア860を目指します。

そして、もしだめだったら英語全部辞めます。

 

 

 お恥ずかしい話ですが、私はそれほど頭は良くありません。

おおよそ勉強ができるという類の人間ではないので、正直

 

無理だろうなあ

 

と思っています。

 

でも、よし、860目指してやろう!と思い立ち、準備を始めた途端

気持ちがすごく軽くなりました。

 

無理かもしれないけど、やりたかったんです。

 

やりたいことに向かうと、心はすっきり晴れ、

英語が話せないコンプレックスや、英語が話せる人、英語の学習に熱心な人へのなんとも言えない嫉妬のような憧れのようなものも忘れ、とにかくやろう!という気持ちが大きいです。

 

今年もたくさんやることがあり、昨年のやるやる詐欺三昧の埋め合わせもしなきゃですが頑張ります。

 

TwitterFacebookで宣言したら早速たくさんの人が応援してくれました。

 

中には「りっか、英語やめるの?」と先走る人も。

まだやめるかわからんっつーのww

 

時々、進捗報告をしていきたいと思います。

 

それではまた。

 

※後日わたしの誕生日パーティーで友人たちより、「860とれなかった罰が英語やめるなんておもしろくない。それより坊主にしよう」と提案があり、よく考えてみたらわたしが英語をやめたらいろんな人に迷惑がかかるので、もし今年中にTOEIC860とれなかったら坊主にすることにしました。

 

 

 

 

 

 

英語初心者が英語話せるようになろうとしてやってしまいがちなやっちゃいけないことリスト

f:id:rikka2016:20160106213730p:plain

 

こんにちはりっかです。

遅ればせながら、2016年明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

新たに「英語が話せるようになろう!」と目標を立てる方も多いと思うので、

1年間、ネイティブと英語を話す会や英語学習イベントを開催し、ついにはオンライン英会話の広報とオウンドメディア編集長になりながらも英語が全く話せるようにならなかった私の経験と、著名な英語専門家たちからのアドバイスをまとめて、

 

英語初心者が英語話せるようになろうとしてやってしまいがちなやっちゃいけないことを10個リストアップしました。

 

リストの次に、「じゃあどうすれば話せるようになるの」も簡潔にまとめましたのでご参考にしていただけると嬉しいです。

 

これからはオススメの英語学習記事や本もご紹介していこうかなんて思っています。

実は最近「英語学習アドバイスプロコンシェルジュ」を名乗るようになりました笑

あくまでコンシェルジュで、アドバイザーではありません。

英語アドバイスの本当にいいもののみをピックアップしてご紹介します。 

 

1. いきなり英語を話す会にいく

何も話せないし、何を言っているかわからないし、わかったふりしてストレスたまるだけです。他の英語がある程度話せる人にコンプレックスを抱いたり嫉妬したり、恥ずかしい思いをしたり、気を遣ったり、散々な目に会います。

 

2. 「3ヶ月で話せるようになるなんとか」「1日○分だけでペラペラに!」にとびつく

もし本気で3ヶ月でペラペラになるなら、みんなもうなってます。

完全に英語圏で暮らし、英語を学習しながら日本語を絶って暮らしても、ペラペラになったと感じるには4年はかかります。

もし3ヶ月で本当に思うように英語で会話ができるようになったとしたら、睡眠も食事もそこそこに壮絶な訓練と学習を重ねたんでしょうね・・・もうきっと生き絶える寸前まで努力したのでしょう。

また、こういった謳い文句の商法は「ペラペラと感じるレベル」の意識を低くされることが想定されるのでもしかしたら私程度の英会話力でもペラペラだと言われてしまうかもしれません。 

教材商法の場合が多いのでご注意くださいね。

 

 

 

3. 映画をみて英語をくちずさむ

すぐ忘れます。続きません。だから身につきません。

 

4. 「魔法の英語なんとかトレーニング」や、「ネイティブならなんとか」という英語ティップスや各技能に特化したトレーニング本を買って試す

基礎がない人にはまだ早いです。

 

5. 英語フレーズ本のフレーズを暗記しようとする

普段の何気ない会話ができるようになるだけでも気の遠くなる数の英語フレーズが必要ですが、全部覚える気ですか?

 

6. 英会話学校に行く

行ってもいいですけど、費用対効果は期待できないかも・・・。

週一のレッスンとちょっとした勉強で英語をマスターできるなら、もうできていてもいいかもしれないですね・・・。

 

7. 外国人のいるバーや国際交流パーティに友達を作りに行く

英語初心者の方が友達になれる相手は日本語が話せると思います。

ただし、日本語で話して英語の勉強にはなりません。

英語しか話せない人との交流は不可能です。だって英語話せないもん・・・。

 

 

8. いきなり英語圏に留学する

まず日本国内で英検やTOEICの問題集やってみてください。

英語のyoutubeを視聴してみてください。今ある程度英語がわからなければ、英語圏に行ったってわからないですよ。

ある程度の英会話力がなければ、徒労に終わります。挨拶もまともにできず、相手の言っていることも学習内容もわからないと思います。

 

相当ストイックに頑張らないと、海外旅行と変わらないです。 

事前にしっかり日本国内である程度の英会話を習得してから行くことをおすすめします。

 

9.気になった英語学習本を何冊も購入する

本は買っても、実際にとことんその本の内容を頭に叩き込み身につけるまでに学習しつくせる人は非常に少ないです。

まず購入したその1冊の本を全て網羅して次にいく堅実さがないと第二言語習得はできません。 

 

10.  単語帳を一ページ目から暗記し始める

つまらないですし、話す機会がなければ忘れます。

使うシチュエーションや文法がわからなければ意味は通じません。つまり、単語の暗記は英語で会話ができるということに直接はつながりません。

ただ、ボキャブラリーはあるに越したことはありません。単語を知らなければ自分の言いたい事をいうのに苦労しますし、相手がもし知らない単語を言ってきたら聞き取れません。

文法基礎と一緒に単語学習をすることで使えるボキャブラリーとして覚えることができ、会話にとても役立ちます。

 

 

ちなみに、先日

「英語を話せる人」と「挫折する人」の習慣 (Asuka business & language book)

という本を明日香出版の編集者さんから献本いただきました。

1年半前のあたしは「挫折する人」にほとんど当てはまっていたのでやたらに納得しました。

もし、英語を本当に話せるようになろうと思うなら、

『どうすれば英語が話せるようになるのか』『なぜ英語を話せるようにならないのか』を知っているのと知らないのでは大きな差がでるので、ご参考にしてみてください。

 

なぜかと言いますと、私たちは6年以上学校で英語を学習しますが、それで英会話ができるようになったという人に会ったことがありません。

 

第二言語習得には、英語学習とはまた異なる「会話をする訓練」が必要なんですね。そして効率よく身につけるための「習慣化」などを知っているとより習得が早まる、ということです。 

 

 

効率良く英語を話せるようになろう!

たくさんの英語のプロたちにアドバイスをもらい、最終的にこれだ!と効果を感じた英語学習の方法を段階を追っていくとこんな感じです

 

◯Step1. 基礎文法を徹底的に身につける◯

中学校の文法の問題集をざっと終わらせました。

わからなければ答えをすぐに見てOKです。

同じ問題集でいいので、すぐにまたやり直してください。

それを3回くらいやればある程度の基礎文法力がつきます。

以降、文法の学習はずっと続けてください。

 

 

◯Step2. 1つの英語のスピーチと英文を暗唱できるくらいに聞き、口にする◯

スピーチでも、音声付きの英語教材でもいいですが、雑誌の一ページ分くらいある方がいいです。

日本語訳がついているものが理想的です。

まず一つ長めの英文を暗記して、しかも意味を理解しながら口にできるようになると、不思議なくらい英語に慣れて、学習が楽になります。

覚えるのも早くなり、英語を口にすることに抵抗も無くなります。

この時、発音もしっかり意識すると尚良いです。

いろいろな英文を流し聴きしても効果はありません。一つをじっくり100回以上一言も漏らさず聴き、記憶するくらいの気合で挑んでください。

 

雑誌のEnglish Journalが個人的に大好きです。

興味深いスピーチが取り上げられていますし、日本語訳や解説、英語学習法のコラムも丁寧です。

 

◯Step3. シャドーイング

英語の音声の後に影のようにくっついて英文を口する練習です。

本屋さんで購入できるCD付きシャドーイングの教材で、自分の言いたいことが掲載されているものを選びましょう。

自分が言いたい英文をとことんシャドーイングしてください。

2時間くらい行うと慣れてきて、結構すぐに英文も覚えてしまいますし、会話で口にすることが容易になります。

(これはなるべく早い段階でやっておけばよかったととても後悔しています。)

このあたりから、英語で話す会に通ったり、オンライン英会話を始めてみてください。

 

◯Step4. 英作文と修正◯

自分の言いたいことを日本語でメモしておき、英語にしてみます。わからない単語や言い回しは調べる前に、他の知っている英語で表現することを意識してください。

ここからは先生が必要になってきます。

英語講師を見つけましょう。この時点ではまだ英語の会話はまだまだなので日本語も理解できる講師がおすすめです。

または、オンライン英会話で必要最低限の英語フレーズをしっかり暗記して、レッスンで英作文を添削してもらってください。

新しい単語や言い回しを教えてもらえますし、言いたいことの正しい英文を知ることができます。

もちろん修正してもらった英文はレッスンの中でしっかり何度も練習して、自分のものにしましょう。

  

 

◯Step5. =英文を読む◯

英語の記事や本を読み、英文の意味が前から取れるように訓練しています。

厳密には「英文を読む→知らない単語を調べる→その単語を使って英作文をして修正した英文を覚える」という流れを行っています。

大好きな英字雑誌Flowを読んで、知らない単語や意味の取れない文章について調べます。

次に、その新しく知った単語や言い回しを、自分の言いたい言葉に置き換え英作文。

オンライン英会話の講師に添削、修正してもらいます。

 

 

だいたいここまでで6ヶ月です。

あとはどんどん英語を話す機会をつくりましょう!!

 

わたしはどちらかといえばのんびりしている性格で、毎日5時間英語の習得を徹底的にやるなどのストイックなやり方ではなく、英語をとにかく楽しくやろうと、機嫌がいい時に「さて英語でもやるか」という感じで学習しています。

(もしかしたら、他の人はもっと早くある程度話せるようになるかもしれません・・・)

 

 頑張って英語を練習していけば、かならずいつかは英語で会話をすることが楽しくて、英語で話せる場所に行きたいなあと常々思うようになってくると思います。

 

その時はご連絡くださいませ。

今年は英語を話す会はもちろん、一般の人たちで集まって英語スピーチ大会を計画しておりますので。

 

ではでは。あなたの英語学習が有益で人生を豊かにするものでありますように。

Good Luck with that!

 

 

英語学習、英会話を独学でマスターする時のプロセスと効果的な練習方法の記事を書きました!

rikka2016.hatenablog.com